仕事を邪魔する(作業効率を落としたり、そもそも作業時間を奪っていったりする)5つの敵について紹介しその対処法を考える。「自分への戒め」という意味を込めて。
仕事を邪魔する5つの敵
ネットサーフィン欲
ネットサーフィンはとにかく時間を食いつぶす。2chのまとめサイトなんかを目に入れてしまうと危険信号。最初は5分のつもりでも、豊富な関連記事に誘われ、いつの間にか30分経っていたなんてこともしばしばある。
対処法:
・2chのまとめサイトなどはRSSから外す。
・ふとした拍子に面白そうな記事タイトルに出会ってもクリックしない(最初の一歩を踏み入れないように)。
・2chのまとめサイトなどはRSSから外す。
・ふとした拍子に面白そうな記事タイトルに出会ってもクリックしない(最初の一歩を踏み入れないように)。
好みのサイト&好きな動画
Yahoo!JAPANは、特に何かの用があるわけでもないのに毎日読みにいってしまう。毎日30分程度捨てちゃってるかも?「塵も積もれば山となる」だ。
YouTubeに至っては最悪何時間も潰れてしまう。仕事する日は一切開かないのがベストだ(1つでも動画を見てしまうと、関連動画の誘惑から抜け出せなくなる)。
対処法:
・Firefoxアドオン『LeechBlock』などで、そもそも閲覧不可にする。
・作業用BGMはiPod等の音楽にとどめる。
・Firefoxアドオン『LeechBlock』などで、そもそも閲覧不可にする。
・作業用BGMはiPod等の音楽にとどめる。
眠くなる
眠いと集中力が途切れる。これは仕方のないことなので、とりあえず今の眠気を対処すべきだ。
それとともに、睡眠や生活習慣に根本的な問題がないかもあわせて検討すべきだ。
対処法:
・コービーなどでカフェインを摂るか、ガム・スルメなどを噛んで集中力を高める。
・20分程度の昼寝をしてしまう。
・快眠できていないようであれば、枕や布団を変えたり寝る時間を調整したりと工夫してみる。
・甘いものを摂りすぎているようなら節制する。
・コービーなどでカフェインを摂るか、ガム・スルメなどを噛んで集中力を高める。
・20分程度の昼寝をしてしまう。
・快眠できていないようであれば、枕や布団を変えたり寝る時間を調整したりと工夫してみる。
・甘いものを摂りすぎているようなら節制する。
目が疲れる
愚痴っぽくなってしまうが、ウェブ制作の仕事をずっとやっていると結構目に毒だ。疲れ目だとすぐに集中力が欠如してしまう
。
対処法:
・疲れたら目を休める。リフレッシュで外に出てみる。
・1時間ごとに少しの休憩を取るのがベスト。
・疲れたら目を休める。リフレッシュで外に出てみる。
・1時間ごとに少しの休憩を取るのがベスト。
やる気が無くなる
なぜかやる気が出ない日はたまにある。最近も1ヶ月ぐらい休みなして業務をこなし続けていたが、さすがにこのペースをずっと継続するのは無理だ。どこかで緊張の糸がぷつんと切れるように、やる気が失われる時期が必ずくる。モチベーションを保つのは、何事においても簡単ではない。
対処法:
・1日何も考えずに休日を取る。
・頭と身体をリフレッシュする。
・1日何も考えずに休日を取る。
・頭と身体をリフレッシュする。