カテゴリー別アーカイブ:
IT・ウェブ
2014.11.
19
かなりの面倒くさがりで、最近はまったく記事を更新させていなかったことをまず謝罪。 さて本稿では、記事更新を滞らせていたことに対する反省の意も含め「ブログ記事を更新すること」をテーマに考えてみた。 毎日記事を更新するべきか […]
かなりの面倒くさがりで、最近はまったく記事を更新させていなかった[…]
2014.08.
26
ブログ記事のアイキャッチ画像など、さまざまなシーンで利用する機会の多いロイヤリティフリーの写真素材。これら写真素材を無料で公開してくれる感謝すべきサイトをまとめた。どのサイトも高品質の写真素材ばかりで助かる。ブロガーやウ […]
ブログ記事のアイキャッチ画像など、さまざまなシーンで利用する機会[…]
2014.08.
13
ネットビジネスの王道として君臨するアフィリエイト。筆者も本業ではないもののアフィリエイターに属する。本稿ではアフィリエイトについて広く浅くまとめてまた アフィリエイトを始めてみようと思っている方は読んでみてもいいかも。ち […]
ネットビジネスの王道として君臨するアフィリエイト。筆者も本業では[…]
2014.07.
21
13年間くらいWindows一筋だった筆者だが、先日とうとうMacに乗り換えた。WindowsのノートPCが重くなってきたのが理由だったが、よいきっかけとなった。MacBookAirやProも検討したが、筆者はノマドワー […]
13年間くらいWindows一筋だった筆者だが、先日とうとうMa[…]
2014.06.
25
Google Chromeが勢力を伸ばしつつある昨今だが、筆者はFirefox派だ。Chromeが軽量(サクサク動く)を売りにしているのに対し、Firefoxは拡張機能(アドオン)が売りだ。本業がウェブサイト制作である筆 […]
Google Chromeが勢力を伸ばしつつある昨今だが、筆者は[…]
2014.06.
24
本稿では、自分の中でブログを書くときに気をつけているマイルールについて触れる。当初は曖昧であったものだが、ある程度記事を書いていくとそういった指針は自然とできあがっていくものだ。そうはいっても、執筆スピードは相当遅いのだ […]
本稿では、自分の中でブログを書くときに気をつけているマイルールに[…]